昨日出生のベビーが嘔吐するので、ルート取った。一回で。胃洗浄もした。
出てきて回診したら、ルンバールが待ってた。
これも出来た。
昼を食べてて、泣き声につられて出てきたら卵アレルギーの子。ルートに苦労していたのでバシッと取る。
素晴らしい。1日。
出てきて回診したら、ルンバールが待ってた。
これも出来た。
昼を食べてて、泣き声につられて出てきたら卵アレルギーの子。ルートに苦労していたのでバシッと取る。
素晴らしい。1日。
ここの病院の20時からの小児科当直には来たことは何度もありましたが、勤務となると、一番年若い者が17時から20時までの全科当直をするのです。その間は専門がなんだろうが、自殺体やら、交通外傷、頭痛、腹痛、老若男女見るわけです。
今日は私が、最も若いそうだ。
で、全科当直。
今日は私が、最も若いそうだ。
で、全科当直。
テレビの影響力ってすごいなあ、と思う1日。
7月20日の当直明け、ズームインで「手足口病に注意」と言うのをやってるのを見て、「あーこりゃ、来る来る」と思ったら、連休明けの外来は
「手足口病だと思うんですけど、髄膜炎になったらいけないと思って…」
と熱も、嘔吐もなく、手足に発疹2つの子どもを連れてくる人多数。
「手足口病を侮るな、ただの風邪とは違います。(発熱嘔吐などの症状があれば)早めに病院に連れてきましょう」
とテレビでは言ってた筈。でもお母さん達の頭の中にはカッコの中は飛ばして認識してるのねー。
特に飲まないといけない薬はないですよ、発熱や、嘔吐、それと口を痛がって食べない、飲まない時は要注意です。と説明。
7月20日の当直明け、ズームインで「手足口病に注意」と言うのをやってるのを見て、「あーこりゃ、来る来る」と思ったら、連休明けの外来は
「手足口病だと思うんですけど、髄膜炎になったらいけないと思って…」
と熱も、嘔吐もなく、手足に発疹2つの子どもを連れてくる人多数。
「手足口病を侮るな、ただの風邪とは違います。(発熱嘔吐などの症状があれば)早めに病院に連れてきましょう」
とテレビでは言ってた筈。でもお母さん達の頭の中にはカッコの中は飛ばして認識してるのねー。
特に飲まないといけない薬はないですよ、発熱や、嘔吐、それと口を痛がって食べない、飲まない時は要注意です。と説明。
今日から私が一人でこの病院の小児科を見ていくわけである・・・
4日間だけね。
まず、朝、病棟に行き、ベビーが一人しかいないから楽勝と思ってたら「発熱してる」と言われ、見ると、その時はしてないし、吐いてもなく生後12時間だし、もう少し様子見ましょうと、外来に降りる。
外来はひっきりなしにくる。
合間に紹介電話。「外科に回してください」と頼むが、外科から戻ってくる。小児科でみなさいと。
12時に終わって、ご飯をかきこみ、12時半から病棟回診、13時から帝王切開にはいる。14時前にベビーの処置おわり、発熱してるベビーを見てみると、やっぱり元気ない・・・
ラテックスでCRP陽性なので、ルート確保と採血、と思ったら点滴とれず。採血のみして二件目の帝王切開に入り、出てきてルートをとると、外来に患者が来てる、と言われ、見に行って病棟に戻ると、「明日の指示が・・・」「ベビーの状態の説明を」「退院の子に返書を」といきなりいっせいに言ってくる。くそ。
17時からやっと座って仕事ができて、帰ったのは20時。というか、かえりました。明日もあるし。
4日間だけね。
まず、朝、病棟に行き、ベビーが一人しかいないから楽勝と思ってたら「発熱してる」と言われ、見ると、その時はしてないし、吐いてもなく生後12時間だし、もう少し様子見ましょうと、外来に降りる。
外来はひっきりなしにくる。
合間に紹介電話。「外科に回してください」と頼むが、外科から戻ってくる。小児科でみなさいと。
12時に終わって、ご飯をかきこみ、12時半から病棟回診、13時から帝王切開にはいる。14時前にベビーの処置おわり、発熱してるベビーを見てみると、やっぱり元気ない・・・
ラテックスでCRP陽性なので、ルート確保と採血、と思ったら点滴とれず。採血のみして二件目の帝王切開に入り、出てきてルートをとると、外来に患者が来てる、と言われ、見に行って病棟に戻ると、「明日の指示が・・・」「ベビーの状態の説明を」「退院の子に返書を」といきなりいっせいに言ってくる。くそ。
17時からやっと座って仕事ができて、帰ったのは20時。というか、かえりました。明日もあるし。